Feedback
Bidra med feedback外からは店内があまり見えませんが、中からは外の景色がよく見えます。モーニングはお得感がありますね。窓の外を眺めていると、皆さんが今日も一生懸命頑張っているのが伝わってきます。「お疲れ様です」と言いたいです。ただし、頑張りすぎには注意が必要ですね。鬱や癌になることもあるので、みんな本当に気を付けてくださいね。
落ち着いた雰囲気で居心地の良い喫茶店でした。豊富な種類のブレンドやストレートがあり、コーヒー豆へのこだわりが感じられます。最近の喫茶店では、このようなお店は少なくなっているのではないでしょうか。 店員さんに自分の好みを伝えて相談すると、オススメを教えてもらえます。それがちょっと素晴らしいです……! 江坂駅からも近く、大通りから一本外れた場所にあるので、一休みしたい方にはとてもおすすめです。ただ、時折店員同士の喧嘩や、カードが変わる際に案内がなかったりと、不親切な点が目立つため、-1です。コロナ禍になってから、対応が逆に良くなったのでしょうか……?
他のヒロコーヒーとは質の違う、「真にレトロ」な喫茶店。 店内かなり年季が入ってますが、古めかしくも綺麗なステンドグラスやすりガラス、レンガの壁やソファーが素敵! なのでお客さんも混雑してる事が多いです。 歩いてすぐの場所に江坂店もあるので、本店にこだわらない人はそちらでもいいかと思います。 今回はモーニングの時間帯に訪問し、2名で以下を注文しました。 ・サーモンクロワッサン 250円 ・いながわブレンド ポットつき 650円 ・苺タルト 540円 ・フランクフルター 450円 ・アイスカフェオレ 550円 10時頃、ちょうどケーキがたくさん納品されたばかりでラッキーでした。 時間帯によっては、ロールケーキしか残ってない時もあるみたいです。 初めて食べたフランクフルターというケーキは、単にカスタードっぽいクリームの集合体ではなく、ラム酒がちょっと効いた、大人向けのコーヒーにあう甘さがありました 冷房がききすぎておらず、スタッフさんも愛想がよく、居心地いい店内だったので、コーヒーを多めに頼んでゆっくりしました。 他のヒロコーヒーに比べると広くはない店内ですが、雑誌も新聞も各種そろっていて、幅広い世代のお客さんがそれぞれにくつろいでいたと思います。 江坂駅に近いのに、駐車場が5台もあるのがすごい! クレジットカードやPaypay、SUICAなどのキャッシュレス決済などにも対応していて便利です。 また行きたいお店の1つになりました。
レトロな雰囲気の純喫茶です。 店内はレンガ調でとても落ち着きます。 ヒロコーヒーの本店ということはここの書き込みで知りました。 日曜の8時開店ですが雨にも関わらず3、4人並んでいました。 モーニングのセットをいただきましたが、150円でコーヒー2杯分にすることができます。 ポットは保温カバーをつけてくれるので冷めにくくてとてもいいと思います。 イングリッシュマフィンのツナサンドがオススメです。
高校生の時からここへ通っています。変わらぬ雰囲気でいつも癒されています。もちろんコーヒーの香りと味は最高!常連さんも多いみたいです。 本日は日替わりシングルオリジンと季節限定海老トマトクリームグラタンサンドを頂きました。コーヒーが美味しいのは言うまでもありませんが、サンドイッチも濃すぎず程よい味付けで美味しく頂けました。 行った時に丁度新人アルバイトさんに先輩が丁寧に教えておられて、先輩の穏やかできちんとした説明と新人さんの慣れていないけれども精一杯覚えようとしている初々しい真面目なお返事にとても好感度が上がりました。頑張って下さいね、と心のなかで応援してお店を出ました。